かしわ環境ステーション|かしわ環境ステーションへようこそ

メニュー
かしわ環境ステーション

2025年5月8日 柏の自然観察講座2025 第2回

2025年5月8日(木)9:30より柏の自然観察講座第2回目を開催しました。

午前は中央公民館において座学、午後はフィールドに出て自然観察を楽しみました。

ちょうど20名の申込でしたがキャンセル6名で14名の参加でした。座学では種の試料を虫眼鏡で観察、また花の映像を見て分かりやすく学び、自然観察では天気も良く珍しいレリンソウ、ササバギンランほか多くの草花を観察しました。

 

午前 座学

①小野講師 「植物の基礎」種の工夫 水・空気・生物を利用する

②山口講師 「大津川東エリアの自然」沼南の森・若白毛・大根切・原の下・金山

 

午後  自然観察

山口講師 「沼南の森」コウヤボウキ・ナルコユリ・ササバギンラン・キンラン 「若白毛」アマドコロ・レンリソウ・ヒヨドリバナ・マムシグサ

 

座学

自然観察

レリンソウ

ササバギンラン

アマドコロ

マムシグサ

キンラン

 

〒277-0054
千葉県柏市南増尾 56-2 南部クリーンセンター3F
TEL 04-7170-7090 FAX 04-7172-2100
開館時間 13:00~17:00(土曜、日曜休館)